白木山 no,4(13.07.27)
鬼ケ城山方面のルートは、白山駅ルートと比べると、ややなだらかで、登り易いですかね。
バリエーションコースらしいです
いつか、このコースも行ってみたいです。
『椿谷ルート』。
色々なルートがあるんですね。
『福永ルート』。
それて、覗きたくなるお誘いの連続です。
狩留家駅方面は、西側ですが、このたびは、直進します。目指すは、鬼ケ城山頂上。
はて???舗装された道にでてきました。
私有地でマウンテンバイクを操縦する人もいるんですね。
ルールを守って、楽しく自然と遊ばないといけませんよね・・・・
それにしても、このような場所で、道路が作られているようでした。
ここで、鬼ケ城山への看板が!!
心踊り、歩みをすすめます。
天気も回復傾向。
道路新設工事のそばを進んでいきます。
行けども行けども、舗装された道。
登山道らしき看板も見つけられず・・・・。
迷い迷い、中国電力の施設へ到着してしまったのでした。
(つづく・・・・。)
関連記事